会社員に向かねんだなぁ。~降格のススメ~

中小企業の部長職を辞めて、楽しく生きる事にシフトしたカバ野のブログ。ざっくり言って会社行きたくない人向けの楽しいブログ

動画を撮影して気づいた己の視野の狭さ

最近、YouTuberの真似事をしている私です

新しい事をすると、新しい視点や価値観が芽生えて楽しくなっちゃいますね

私の新しい気付き

動画を撮影すると、自分の撮りたい物だけとってしまって、編集の時に

「なんだこの起伏の無い、同じようなアングルの動画・・・」

ってなってしまうんですよ

例えば料理だと同じアングルでひたすら肉だけとるみたいなね


違うんですよね

一見余計な物も動画に入れ込まないと

「ひたすら寄り道せずラスボスに向かうドラクエ

みたいな味気の無いものになるんですよ

人生と一緒で紆余曲折あるから魅力的なものになるんですね


スッゴい面白いですね、自分の視野の狭さや、考え方がまざまざと動画に現れてくるんです

これって、学生、社会人問わず
自分を客観視させるために訓練として動画を撮らせるってスゴく良いトレーニングになりますよ

YouTuberトレーニング、オススメです

オレの名を言ってみろ

店員「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」


お年寄り「オレの事知らねぇのか!」


店員「(えっ?芸能人の方?)はぁ、不勉強で申し訳ありません」


お年寄り「もういい、誰か別なヤツ出せ!」


ウチの会社で見た光景


お年寄りは大切に

お年寄りを敬いなさい



敬うよ、大切にするよ


敬 う に 値 す る 人 な ら ね


人間は長ずるにつれて
「オレは偉いのではないのだろうか?」
という盛大な勘違いが芽生えがち


基本的に生き物って老いると
群れの上位の地位から引きずり下ろされちゃうんだよ?

人間だけだよ、年取ってるから偉いですなんて考えは

なんで人間は年を重ねると偉い、なんて価値観があるのかというと

経験を伝承できるからなんですよね

「自分の経験を用いて後進を導ける年長者」

これは間違いなく偉いです、敬えます
 

「敬え」なんて若者におねだりするみっともない年寄りにはなりたくないもんですね

建設的説教

なぜそんなことしたんだ!

どうして不良品を売ったんだ!

なんで事故起こしたんだ!




人間には時を遡る能力なんて無いのに

過去をやたら責める人



ソレ何の意味があるんですか?


そこから何を学んだの?って聞けばいいのに

今後同じことが起きないようにアイデアを考えて欲しいって言えばいいのに?

自分で反省し考えて、今後の糧になるように導いてあげればいいのに

「行動しません、だってミスしたら吊し上げられるから」

なんていう無気力人間を産み出すのは、無能な管理職のせい


人間の価値と言うものは

一、何かに挑戦し成功したもの

二、何かに挑戦し失敗したもの

三、何もしなかったもの

四、何もせずただ批判したもの


少なくとも挑戦し失敗したのなら、何もしないものより有能なんですよ

それを四番手の批判に乗っかって揚げ足とり管理職のなんと多いことか


四番手以下の管理職なんて笑えないぜ?

脳ミソがビンビン感じるんだぜ!

最近つくづく思うが私は


ネット掲示板で自らをさらけ出したり

PTAでしゃしゃり出て活動したり

会社でデカイ面してプレゼンしたり

カラオケスナックで熱唱したり

ブログをつらつら書いてみたり

SNSで写真アップしたり

挙げ句の果てにユーチューブに顔出し動画を上げ始めたり


なんだか自己顕示欲の権化みたいですね
(まぁ、ネットでは今のところ泣かず飛ばずだが


イヤイヤ、違いますよ

私は「体験」したくて何でもやるんです


そもそもが

誰かに教えてもらう とか

誰かの信者になる とか

誰かの言う通りに生きる とか


大嫌いなこの性分がそうさせるのだろうけど


他人に提供された情報だけじゃ満足できんのよね

「実際にやってみて自分がどう感じるか」

「自分の体験を他の人と共有して第三者の目からその価値を知りたい」

「どっかに自分と同じ感性の仲間がいるはず」

そんな思いを持って色々発信してるんですよ


上手く言えないんだけど

五感って結局の所脳ミソが感じてるわけじゃない?
赤い物を赤いと認識してるけど
アナタの赤と私の赤は全く違う色かも知れないでしょ?

ソレと同じで

例えばソロキャンプに興味が湧いて
ソロキャンプ動画を見て、そこで満足しちゃう人も居るんだろうけど

動画の中の人が感じる

寂しさ

肌を濡らす夜露

煙のにおい

闇の深さ

星の色

生き物が葉を揺らす音

生き物以外の気配

それは体験した人それぞれの感じかたがあって

そこの個人差が必ずあって

それが「あぁおもしれえな」ってなるのね


あそこのラーメンこんな味だったよ

って聞いて

食った気になって終わる人生つまんないじゃない?

体験こそ人生

これですよ!

裕福になりたいって思う事はイケナイ事なのか!

一般的日本人の感覚で言うと

「金持ちになりたいんや!」

という発想は


下品


だと教わって生きてきたはずである


本当?
金持ちの家はどうだろうか?

幼い頃から、裕福になるための教育(というか通常の会話ですら)を施されているんじゃないの?

キチンとお金をかけた教育
裕福を前提とした内容の会話

自然に、お金持ってるのが当たり前
無い方がおかしいような気持ちになる感覚を養っているんじゃないの?

一流大学には裕福な家の出が多いのはどうみてもソレだよね

金持ちが金持ちであり続けるループの完成

私達がすべき事は、お金に対する正しい見方を子供に教える事なんじゃ無いだろうか?

どこか汚いものをみるようにお金を見てはいないか?
お金の話をタブー視するような教育をしていないか?

お金を尊敬し
お金に恋焦がれ
いい面も悪い面も教えるべきなんじゃないの?


こう考えてみると、現在の教育システムがお金の稼ぎかたを教えないのは

奴隷を大量生産するメカニズムなのではないかと疑ってしまう


ネットを忌避する人がワンクリック詐欺に引っ掛かるように

お金を忌避する人はお金をむしり取られる

マネーリテラシーをまず私達が身に付けて

子供たちの未来を守る時代が来ていると思ふ

そして高らかに叫ぶのだ
「金持ちになりたいんや!」

自己啓発ポエム「人生は夏休みと一緒」

毎日がツラいとか悲しいとか、ツマンナイとか

そんなこと言うなよ

人生は夏休みと一緒なんだから

今、僕らは長い長い夏休みの中にいるんだから


朝起きて、ラジオ体操行ったじゃないか
今だって同じように会社に向かってるだけ、ただそれだけの事じゃないか
首からカードさげて朝の新鮮な空気吸って
あぁ、なんて清々しいんだろう


夏休みの宿題をイヤイヤやってたじゃないか
仕事するのだって宿題と変わりゃしないよ


宿題終わったら何しようか?
あの小川で魚釣りでもしようか?それとも虫取り?


思い切り遊んだら腹一杯ゴハン食べて、熱い風呂に入って

さっさと寝ようよ明日もラジオ体操だ
明日もきっとあの子は来るよ


必死に宿題して、そのあとのんびり過ごすのも人生さ

計画的にコツコツ毎日するのもそう

人生の最後に切羽詰まってやるのも

最後までしないのも自由

結果はすべて自分に戻ってくるから


私はこれから残りの夏休みを自由研究に没頭するように
楽しみながら生きていく


最後の夜に

自慢の自由研究を披露する喜びを想像しながら

午後は○○おもいっきり精神論

気合いで契約取ってこい!

38度の熱?根性出して出社してこい!


間違った精神論を振りかざすバカのせいで
精神論が悪いもののように思われて遺憾砲出そうです南天です

この世の中に無限のエネルギーがあるとすれば

太陽と人の心

これです

勇気を振り絞って転職する

我が子の為に身を粉にして働く

情熱を持って何度でもチャレンジする


キツイ、止めたい

そんなときにもう一歩踏み出すエネルギーは精神力以外の何物でもない

精神力ではどうにもならない事柄は天命を待ち

精神力で乗り越えられる事柄は我が身に宿るエネルギーで立ち向かう


試験に受からないのは人より多く怠けたから

毎日がつまらないのは情熱を出し惜しみしたから

家庭環境も人種も貧富も出身校もたいした問題じゃない

自分の中の無限の力を上手く使って
精神力でどうにかできる部分をコントロールする

その術を身に付ければ
アナタの人生はもっと面白いものになるよ



ちなみにタイトルに意味はない